「Zenback」の非同期読み込みコードを埋め込み完了。
えーと、当ブログはまだまだ記事数も少ないので、導入していないですが、メインの「覚醒する @CDiP」には以前より導入している「Zenback」に非同期読み込み対応コードが新たに配布されましたので早速導入してみました。
参考にさせていただいたページ
ブロガーなら必見!Zenbackのコードが非同期読み込みに対応! | @attrip (アットトリップ)
attrip さんの記事を読んで「これは!」と思い、導入してみました。
導入は簡単すぎます
ほんとに簡単に導入できました。
既に導入されていらっしゃる方は Zenback からログインし、
[CODE]ボタンを押すだけでコードが発行されます。微妙にコードが長くなっています。
私は Zenback コードを PC用ページはフッターではなく、Single.php に埋め込んでおります。トップページとか検索ページ、個別Page には埋め込む必要がないかなぁと思ったからです。ただ、モバイルページはフッターに埋め込んで前ページに反映されるようにしています。(観測の意味も込めて)
実際にブログに埋め込みますと、ページの読み込みの順番と言いますか、読み込み方が変わり、ページ表示の高速化ができたように思います。Google の検索で Zenback が上位に来てしまっていわゆる乗っ取り状態が恐くて導入できないという方もいらっしゃるようですが、単に自分の書いた記事が、ともすればうまく拡散につながります、Zenback は非常に有用なサービスだと思います。
ドメイン単位ではなくあくまで記事単位での検索順位の変動ですので、そこまで気にすることもないのではないかと思ったりもします。
関連記事はもちろん、各SNSへのシェア具合もこのツールの導入だけで事足りることを考えれば、今回の非同期コードの発行で、プラグインに頼ることなくシェア環境を簡単に導入できる Zenback は本当の意味でおすすめできるツールだなぁと思いました。
みなさんもぜひ使ってみてはいかがでしょうか?
新規登録してみた方は以下のサイトから登録してみてください。
ではまた。