自信をもってお勧めしたい。iPhoneゲームアプリ「テトリスモンスター」レビュー

Skitched 20130822 180345

最も長く遊んだゲーム、テトリスです。1988年華々しく登場したセガのアーケード版「テトリス」をプレイしはじめてから、約25年。もうそんな時が流れたのかと思いつつ、数々のゲーム機を購入してはやっぱりテトリスを遊んでいました。

現在では世界ルールまで制定されているテトリスですが、RPG要素を盛り込んだまったく新しいテトリスがリリースされました。その名も「テトリスモンスター」。

テトリス®モンスター 1.0.1
容量 :35.1 MB
価格 : 無料
販売元: Electronic Arts

どんなものになるか非常に興味を持っておりましたが、期待以上のデキでした。

早速レビューしていきましょう。

名作パズルテトリスとRPGの華麗なる融合

NewImage

テトリスはいわゆる「落ち物パズル」の元祖です。

テトリミノというブロックが画面上から降ってきて、自由に回転させることができます。盤面上の任意の場所に積み上げていきながら横一列を揃えるとブロックが消せる。隙間なくブロックを積み上げては消す、そんなゲームです。

Skitched 20130822 175645

ブロックの消し方は iOS版では簡略化され、ブロックの移動とか回転という概念はありません。最終的に置きたい場所が候補として示されそこをタップしていくだけです。私はこのシステムはタッチデバイスではありだと思っています。

1列消し、2列消し、3列消し、4列消しが基本形です。

いわゆる「テトリス」というのはその4列消しのことを指します。消し方はこれだけではなく、ブロックを着地させてから、固まるまでの間の時間差を利用して回転させながらブロックをめり込ませる「T-spin」という消し方があります。「テトリス」と「T-spin」を連続して行うと「Back-to-Back」と評価され、通常テトリスなら高得点を狙うことができるシステムになっていますが、このたびのテトリスモンスターではうまくバトルシステムに取り込まれています。

NewImage NewImage

RPG側面は良くも悪くも「パズドラ」丸パクリです。

もちろんモンスターのスキルはテトリスのルールに即したスキルになってはいますが、進化システムから経験値システムまでパズドラのそれに酷似しています。スタミナシステムも、フレンドシステムも、ガチャの体系も全く同じ。ついでに言うとゲームのUIそのものもほとんど同じです。逆に言えば、パズドラを有る程度プレイされている方なら何の抵抗もなくこのゲームにハマりこめると思います。

NewImage

シナリオを進行させていく「クエスト」は「ストーリ」と、進化素材やレアモンスター目的で日替わりで実装される「スペシャル」がメインのパズドラ型パズルゲーと言えばわかりやすいでしょうか?その他に「イベント」というものもありますが、今のところ遊ぶことはできませんでした。

クエストモードは演出がオリジナル

NewImage NewImage

クエストモードは第1話からはじまり、各話4面構成になっており、その1面ずつは3-6バトルで構成されています。

各話の間で、登場キャラクターが実際に会話する会話モードがあり、そこでストーリーの展開を読むことができます。テトリスバトルとはあまり関係ないように思いますが、割とストーリーが面白いので、どんどん進めているところです。

バトルシステムはもちろん「テトリス」!

なんでこんなパズドラのようなゲームをやるのかと言いますと、私が無類の「テトリス」好きだからです。もう体が覚えていますのでバトルが楽しくて仕方がありません。

バトルシステムそのものも楽しいのですが、パズドラとは違い、出てくる敵、味方がアニメーションして実際に殴ってくれる演出がとても楽しいですね。

言葉で説明するよりも動画をご覧下さい。

バトルシステムは「テトリス」そのものです。ただ、唯一違うところはブロックを消せば、本当に消える本家テトリスとは違いテトリスモンスターのテトリスバトルは「攻撃するまで」ブロックが消えないのです。これがいわゆる「スタックシステム」と呼ばれる新しい仕様で、消したブロックを下の段にどんどんスタックできるわけですね。

テトリスはブロックを消すことでピンチを回避できたりするわけですけども、基本的にテトリスモンスターは攻撃するまでブロックはどんどん積み上がりますからかなり難度は高くなっていきます。

それでも多くのブロックをスタックした状態で攻撃すればより大きなダメージを敵に与えることができます。その攻撃ボタンを押すまでがこちらのターンになっており、攻撃後に敵の攻撃がやってきます。

つまり、最小ターンで大きなダメージを与え続けることで敵からのダメージを減らすこともできますし、こちらのスキルを使用できる可能性も増えてくるわけです。

攻撃ボーナスを伸ばせ!

そんな感じで効率良くブロックを消していけば、200%以上のダメージを与えることができます。キャラクターの性能をある程度「パズル力」でカバーできるところがこの手のゲームの魅力ではないかと思います。

NewImage

攻撃ボタンをタップするまでの「消し方」で敵に与えるダメージは大きく左右されます。その要素は

・4列消しはあったか?(あれば1回につき +40%ダメージ)
・Back-to-Backはあったか?(あれば1回につき +50%ダメージ)
・クイックドロップはあったか?(テトリミノを即ドロップさせると 1回につき +1%ダメージ)
・T-spin はあったか?(あれば1回につき +10%)

私が把握しているのはこの4要素です。他にもあるかもしれません。これにRPG要素のモンスター固有のステータスから攻撃が行われます。うまいこと組み合わせたなぁと思ってます。

このあたりのバランスが非常に難しいところだと思いますが、今のところなかなかエキサイティングな感じで楽しめています。

爽快です!ちゃんと腕に見合ったダメージがたたき出せるのがいいですね。

テトリス好きにはおすすめ。

詳しい攻略などは割愛しますが、このテトリスモンスターのバトルそのものが非常におもしろく、ハマっています。ほんと私テトリス好きなんですよね、アーケード版はもちろん999999点までやりましたし、DS版でも1億点まで遊びました。まあ、巷のテトリス名人(グランドマスター)みたいなほどの腕はありませんが、ほんと好きなんですよね。

そこまでやりこんだ私が見たテトリスモンスターのバトルシステムはよく出来ていると思いますし、腕に見合ったダメージが出るってことで快感です。決して、もともとのテトリスでいいってことはないと思います。

NewImage

もし一緒にプレイしてもいいよって方はフレンド登録してみてください。上限があまり多くはないので先着順とさせていただきます。一緒にハマりましょう。

ではまた。